ママンのひとりごと【ママンのひとりごと】保護者のナマの声 10月度前編 なまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は、毎月恒例、『ママンのひとりごと』です。 さくら塾では、月度の終わりにひとりひとりに個人レポートを作成し、お渡ししています。下の画像の左側は個人レポート、右側がそ... 2020.10.31ママンのひとりごと
千葉県の高校入試「この学校は3月で終わりになります」 みなさん風邪をひかないように気をつけてくださいね。こんにちは、なまはげおじさんです。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は、県外の私立高校のお話です。 全寮制高校の経営は難しいらしい 昨日思わず悲鳴を上げてしまったニュースがありまして。... 2020.10.27千葉県の高校入試
さくら塾日記中学生でもわかる偏差値のお話 2 君津駅南口にビジネスホテルができるという話に進展があったのか気になっているなまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 偏差値のお話の続きです。 10月22日(木) データにミスがあるよ、と優しいツッコミをいただきまして... 2020.10.20さくら塾日記
さくら塾日記3年生が、受験生になってきた 誰かジェフ千葉をどうにかしてと嘆いているなまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 昨日の教室のお話を、短めに。 受験生になってきた 久しぶりに新メンバーが加入。 昨日が初授業でした。 緊張しながらも集中して学ぼう... 2020.10.15さくら塾日記
ママンのひとりごと【ママンのひとりごと】保護者のナマの声 9月度後編 こんにちは、なまはげおじさんです。 さくら塾のブログへようこそ。 前編の続きでございます。 ママンのひとりごと 9月度後編 前編をまだ読んでないよという方はコチラからどうぞ。 では再開します。 最大の目標に近づけたママン いつもご指... 2020.10.12ママンのひとりごと
ママンのひとりごと【ママンのひとりごと】保護者のナマの声 9月度前編 こんにちは、なまはげおじさんです。 さくら塾のブログへようこそ。 今日のブログは、毎月恒例、『ママンのひとりごと』です。 さくら塾では、月度の終わりにひとりひとりに個人レポートを作成し、お渡ししています。下の画像の左側は個人レポート、... 2020.10.07ママンのひとりごと
さくら塾日記あら、久しぶり! 台風が房総に来ないように関係部署に秘密の指示を出しているなまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 昨日ステキなことがありまして。今日はそのお話です。 Dreams come true 昨日の夕方、自習に取り組む数... 2020.10.06さくら塾日記
なまはげ旅に出るよぉし、アレを見に行こうじゃないか ~19秋のお山編~ シンジ・カガワはJの舞台でもう一度輝いてほしいと熱望するなまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 今日のブログは、コロナ騒動が起きる前のお話。 お山は観光地になってました いきなりですが、歴史の問題です。 ... 2020.10.03なまはげ旅に出る
さくら塾日記There is no mother ・・・ 綾瀬はるかさんの方が先かと思っていたなまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は授業中に脱線して教室の雰囲気をズーン・・・と暗くさせてしまったお話。 There is no mother ・・・ 昨夜の3年英... 2020.10.02さくら塾日記
なまはげコラム庶民がお医者さんになるのは大変なのです 明るいニュースばかりを探し求めてしまうなまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は・・・明るくないお話かもしれません。 経済的にも学力面でも厳しい世界 大学には、通常4年間通いますが、医学部と薬学部は6年間で... 2020.09.29なまはげコラム