千葉県の高校入試【令和5年度入試】公立高校の進路志望状況調査をチェックしよう なまはげおじさんです、こんにちは。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日は令和5年度の千葉県公立高校入試のデータ特集です。 今年度の入試の傾向は? 千葉県教育研究会の進路指導研究部会が、公立高校の...2023.01.27千葉県の高校入試
こんな塾ですどうぞ体験授業にご参加ください こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 体験授業についてのお話です。 さくら塾の体験授業 さくら塾では、普段どおりの授業を、一回限りですが、無料で、体験することができま...2023.01.26こんな塾です
ローカルなお話中3生のみなさん、『進路志望状況調査』ってやりました? こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日は短めのお話。 え、やってない? 毎年、1月の終わりになると、公立入試に関するアンケートの集計結果が公表されます。 「あ...2023.01.25ローカルなお話
こんな塾ですなぜさくら塾は3年生に宿題を出さないのか こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 宿題についてのお話です。 自学のできるさくらっ子に さくら塾では、宿題がほとんどありません。 ミニテストの直しくらいで、授...2023.01.24こんな塾です
こんな塾です【こんな塾です】はじめに読むページ こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日はさくら塾の自己紹介です。 これがさくら塾です ちょっと長いですが、これを読んでくだされば、どんな塾なのかをぼんやりとイメージ...2023.01.21こんな塾です
なまはげコラム私立単願は勉強やらないでいい?それ大間違い! こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日は中3生向けの短いお話。 空白の2ヶ月は大ダメージ 今日で私立入試を終えた人が大半だと思います。さぞ緊張したことでしょう。みな...2023.01.20なまはげコラム
こんな塾です進学塾ですが英語の教科書をフル活用しています こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日は英語のお話です。 教科書って大事ですよ さくら塾の英語の授業は、教科書指導も丁寧に行っています。テキストとプリントしか使わな...2023.01.19こんな塾です
お知らせ【確認】インフルエンザや感染性胃腸炎にかかったら こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 さくらっ子&保護者のみなさま向けのお話です。あらためてご確認ください。 感染症の対応について 23年1月現在、新型コロナ・インフル...2023.01.18お知らせ
さくら塾日記【23/01/17】私立入試スタート! こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日はごく短めに。 寒さに負けるな いよいよ私立高校の入試です。 今日は、 ・木更津総合・拓大紅陵・暁星国際・東海大市...2023.01.17さくら塾日記