千葉県の高校入試【令和3年度入試】千葉県公立入試・2日めの2教科をチェック! 歩くハナミズ製造機ことなまはげおじさんです、こんにちは。 君津市のさくら塾のブログへようこそ。 昨日の続きで、公立入試の問題を見ていきます。また、欠席者数のデータもありますよ。 2日目、そして欠席者数 ... 2021.02.26千葉県の高校入試
千葉県の高校入試 【令和3年度入試】千葉県公立入試・初日の3教科をチェック! 今日から久しぶりに外食を解禁するなまはげおじさんです、こんにちは。 君津市のさくら塾のブログへようこそ(さくら塾、全国にたくさんありますからね、たまにはアピールしとかないと)。 昨日行われた入試の特集です。 ... 2021.02.25千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【令和3年度入試】ついに倍率確定! みんな、胃を痛めてるかい!? こんにちは、なまはげおじさんです。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は公立入試についての特集です。表が多いのでパソコンのような大きな画面で見ることを推奨します。 ついに倍... 2021.02.20千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【令和3年度入試】志願変更、初日のようす 風が穏やかだと心も穏やかになりますなぁ。こんにちは、なまはげおじさんです。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は、『志願変更』初日のようすについて特集します。 定員割れ、増えちゃった 県教委発表... 2021.02.18千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【令和3年度入試】公立出願のようすをチェックしよう! なまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は、公立入試のお話。なお、文中の「公立上位校」とは、内房エリアにおけるものです。県船橋や東葛飾などは対象外ですのであしからず。 出願... 2021.02.13千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【令和3年度入試】公立高校の進路志望状況調査をチェックしよう なまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は令和3年度の千葉県公立高校入試のデータ特集です。 新制度の入試の傾向は? 県教育研究会の進路指導研究部会が、公立高校の進路... 2021.01.30千葉県の高校入試
千葉県の高校入試公立入試、追加措置がとられます なまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は入試のお話です。 県教委、追加措置を発表 新型コロナウイルス感染拡大中の大学入試共通テスト。いくつかトラブルも起きたようで... 2021.01.20千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【令和3年度入試】私立高校志願状況 今日は日光をたっぷり浴びたいなまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は高校入試の特集記事です。 私立の出願状況をcheck! 今朝の新聞に、千葉県の私立高校について... 2021.01.14千葉県の高校入試
千葉県の高校入試千葉県公立入試の記述問題の攻め方講座 成人式→私立高校入試→大学入学共通テストとビッグな行事が連発する中の緊急事態宣言に胃の痛みが増しているなまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は、入試の記述問題についての特集です。 ... 2021.01.05千葉県の高校入試
千葉県の高校入試県教委、公立入試で『特例検査』実施へ この記事は12月12日に掲載したものです。千葉県教育委員会が、23日に公開した情報を元に、緑字で内容の更新をしました。 さくら塾のブログへようこそ。 今日は現中3生の保護者のみなさん向けのお話です。 ... 2020.12.23千葉県の高校入試