さくら塾日記

【令和5年度入試】2次募集のようす

   こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 公立入試2次試験のお話。    2次募集! 公立高校入試、第2次募集の志願変更が締め切られました。 募集人員 2,244人に対して...
ママンのひとりごと

【ママンのひとりごと】保護者からのおたより【2023/02】

   こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日は保護者の声の特集です。    ママンのひとりごと 2月度編 さくら塾では、月度の終わりにひとりひとりに個人レポートを作成し、お渡し...
なまはげコラム

中3になると理科の教科書が別の会社のものになるってホント?

   なまはげおじさんです、こんにちは。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 現小5・6生&保護者のみなさまへ。    文科省激オコ 読売新聞が、本日付で衝撃のニュースを報じています。 『「大日本図書」の中学...
千葉県の高校入試

【令和5年度入試】キミは口頭による開示請求を知っているか?

   なまはげおじさんです、こんにちは。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 中3生向けの短いお話です。    開示請求を利用しよう 中3生のみなさん、いよいよ卒業ですね。おめでとうございます。 4月からは、...
さくら塾日記

【令和5年度入試】合格発表&2次募集

   こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日も公立入試のお話です。    合格発表&2次募集 3日(金)に各公立高校で入試の合格発表がありました。 テスト会社が公表した関...
こんな塾です

【こんな塾です】さくらっ子の進学先

   卒業したさくらっ子の進学先をまとめました。 全員分です。 なお、さくら塾の進路指導方針については、以下のリンク先でご確認ください。      2023年高校進学 ・木更津総合高校・木更津高...
お知らせ

3月度の予定

   3月度の予定は以下のとおりです。    ●小学生 9日間のうち、7日を選択  授業予定が変更される場合はあらためてお知らせいたします。   
千葉県の高校入試

【令和5年度入試】入試問題、5教科の寸評

   なまはげおじさんです、こんにちは。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日も公立入試のお話です。    英語、難化 ダラダラと長くなるのも良くないので、気になる問題を中心にテンポよくいきますよ。    ...
さくら塾日記

【令和5年度】公立入試初日のようす

   こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日も公立入試のお話です。    欠席者がいっぱい 千葉県公立高校入試、初日の国語・数学・英語が行われました。 今年も県教委は問題...
なまはげコラム

【令和5年度】確定倍率が示す都市部と郡部の格差

   こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 昨日の特集記事の続きです。     勉強しようよ中学生 今日は、公立高校入試の学区制にスポットを当てます。  第1~3学区が都市部...
タイトルとURLをコピーしました