千葉県の高校入試内房エリア公立上位校;県千葉・千葉東・木更津・幕張総合・君津の部活動実績を調べてみた 支部陸上に参加しているさくらっ子、ケガのないようにがんばれー!こんにちは、なまはげおじさんです。今日は高校データ特集です。公立上位校の実力を調べてみよう! 先日、公立上位校の合格実績について調べました。 県千葉・千葉東・木更津・幕総・君津...2019.06.05千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【2019】公立上位校に合格するための前期選抜の攻め方【数学】 はーい、なまはげおじさんですよー。今日は前期選抜の数学、その攻め方について考えていきますよー。得点のようすをチェック! 数学の得点分布はこちらのグラフです。 平均は 54.5点ですが、実はもっとも多いのは60点台です。 だいぶズレが...2019.06.03千葉県の高校入試
千葉県の高校入試英検;公立上位校の入試で有利になるわけではないけれど アンフィールドの奇跡だ・・・。この勢いで優勝しそうですね。こんにちは、なまはげおじさんです。 第1回英検は来月ですよ すでに中学校で申し込みを済ませた人が多いとは思いますが、念のためこのブログで特集しておきますね。 令和元年の第1回英検が...2019.05.08千葉県の高校入試なまはげコラム
千葉県の高校入試公立入試、1回勝負に 鼻の穴に直接取り付ける空気清浄機って、どこに売ってますか? こんにちは、なまはげおじさんです。1回勝負になるとこう変わります 現在、千葉県公立入試は「前期・後期制」で行われています。この2回行われていた入試が変更されて、2021年2月の入試...2019.03.20千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【平成31年度入試】後期選抜を振り返って【過去データ】 こんにちは、花粉とたたかうなまはげおじさんです。君津の進学塾、さくら塾のブログへようこそ。今年の後期選抜、どうだったのかな。後期選抜を振り返って全県のようすは? 全日制高校について、まずは千葉県全体のようすを見てみましょう。 816の空席 ...2019.03.07千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【平成31年度入試】首都圏公立入試 激震走る【過去データ】 こんにちは、なまはげおじさんです。君津の進学塾、さくら塾のブログへようこそ。今日は、どえらく驚いたお話ですよ。 首都圏公立入試 激震走る つい先ほどツイッターで知ったんですが、 え? 日比谷高校って、・・・あの日比谷!? あの日比谷高校が...2019.03.05千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【平成31年度入試】後期選抜 志願者数確定【過去データ】 君津の進学塾、さくら塾のブログへようこそ。この記事は、2019年2月27日に投稿したもののリライトです。 後期選抜の『志願変更』が締め切られました。これ以上、その高校の志願者が増えることはありません。 さっそくデータを見ていきましょう。...2019.02.27千葉県の高校入試