さくら塾日記【19/08/09】巨人の肩の上に立つ2 来年、本当に猛暑と台風の中オリンピックやるの? 無茶だと思ってるなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。ことわざなんて作っちゃえ 今日はごく短いブログでございます。 以前書いたコチラの続編です。 語い力増強のため... 2019.08.09さくら塾日記
さくら塾日記【19/08/08】思い描いていたとおりになっていますか? ガパオをムシャムシャ食べたいなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 夏休みも半分終わり・・・ カレンダーをしげしげと見ていてですね、3年さくらっ子対象の第2回塾内模試までの残り日数を数えたんですよ。 塾内模試... 2019.08.08さくら塾日記
さくら塾日記【19/08/03】巨人の肩の上に立つ 水を・・・水を飲むのです・・・! こんにちは、暑さに負けないなまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。 知らないことばを捕まえろ 3年生、国語。 基礎知識の確認、語い力の増強をねらって、ことわざや慣用句を特集したプリントに取り組みま... 2019.08.03さくら塾日記
さくら塾日記【19/07/31】3年生の勉強時間を「見える化」してみた 去年よりはマシ。ヨーロッパよりはマシ。こんにちは、暑さにやられはじめたなまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。 さくらっ子、自ら勉強時間を増やす 今日は31日。 7月も終わりです。 終業式のあと、運動系の部活動に所属していた3... 2019.07.31さくら塾日記
さくら塾日記【さくら塾日記】支部総体はじまるよ【19/07/12】 去年の地獄のような猛暑を思い出しているなまはげおじさんです、こんにちは。君津の進学塾・さくら塾のブログへようこそ。支部総体はじまるよ 中学校では三者面談も終わり、1学期も終わりが近づいてきましたが、部活動もいよいよフィナーレを迎えようとして... 2019.07.12さくら塾日記
さくら塾日記【さくら塾日記】3年さくらっ子、ヤマ場を迎える【19/07/09】 沖縄のおかしをいただきました。ありがとうございます♪ こんにちは、なまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。3年さくらっ子、ヤマ場を迎える 3年ママンのみなさまにはお話してあることですが、さくら塾では学年が上に上がるにつれて、宿題... 2019.07.09さくら塾日記
さくら塾日記2019支部総体定期テストの部 3年決勝 周西南中VS君津中 あいあいこんにちは、なまはげおじさんですよ。さくら塾のブログへようこそ。今日はおバカ企画です。出題範囲が広いのはどっちだ!? 君津市内の各中学校には、体育会系の「定期テスト部」という部活動があります。 聞いたことがない? ふむ。そうですか。... 2019.06.10さくら塾日記
さくら塾日記【さくら塾日記】あれ? いないぞ???【19/06/09】 うぉ、寒い。体調崩す人が出ないといいなぁ。こんにちは、なまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。 あれ いないぞ・・・ 昨日は1年さくらっ子の授業。 開始時刻になっても、めずらしく連絡なしでの空席が。 あれま。 半年に一度あるかない... 2019.06.09さくら塾日記
さくら塾日記歴史的瞬間、思い出のひととき カミナリにヒヤヒヤしたなまはげおじさんです、こんにちは。昨日のあの歴史的瞬間、あなたはどこで迎えましたか?歴史的瞬間、思いでのひととき菅官房長官、入場 第1回塾内模試も前半戦を終え、昼食休憩に入ったときでした。 『AbemaTV』で例の中継... 2019.04.02さくら塾日記
さくら塾日記新年度スタート! あらヤダ寒い。こんにちは、なまはげおじさんです。 君津の進学塾、さくら塾のブログへようこそ。 新3年さくらっ子の初回授業日です 本日3月4日(月)から、2019年度の授業を開始します。 新3年さくらっ子のみなさん、はりきっていきましょう!... 2019.03.04さくら塾日記