千葉県の高校入試【令和2年度】2次募集 合格発表のようす 花粉と和解せよ。なまはげおじさんです、こんにちは。こちら千葉県君津市、さくら塾のブログへようこそ。 全日制37校54学科、定時制16校16学科が行った2次募集、先日合格発表がありました。今日はその特集です。 県全体の傾向 今日のブ... 2020.03.19千葉県の高校入試
ママンのひとりごと【ママンのひとりごと】20年2月度 なまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 さくら塾では、月度の終わりにひとりひとりに個人レポートを作成し、お渡ししています。下の画像の左側が、個人レポート、右側が『ママンのひとりごと』、保護者返信コーナーです。 ... 2020.03.18ママンのひとりごと
なまはげコラム中学生でもわかる、NY市場暴落のニュースとリセッション 君津中央図書館のサクラが気になっているなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 今朝、とんでもないニュースがありましたね。 NY市場、ダウ平均株価 -12.93%。 今日のブログは、このニュースについて、... 2020.03.17なまはげコラム
千葉県の高校入試【令和2年度】2次募集 出願のようす あまりに大量のハナミズ、これはもしや脳みそが出ちゃってるんじゃないかと自分のカラダを疑い始めたなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 卒業式は終わりましたが、受験はまだ続いています。2次募集です。出願のようすが... 2020.03.12千葉県の高校入試
さくら塾日記おのれコロナめ 趣味のドラッグストア巡りを卒業できたなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 昨日、某ママンからアルコール消毒液を分けていただきました。これがどこのお店に行っても置いてないんですよ。トイレットペーパーは店頭に並ぶ... 2020.03.11さくら塾日記
さくら塾日記異常事態下での各校の3月の行事対応をまとめてみた なまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 今日は思いきりローカルネタです。 さくらっ子の通っている中学校、その卒業式と修了式についてまとめてみました。各校の公式サイトを参考にしています。 新年度は、周西南・君津・... 2020.03.10さくら塾日記
さくら塾日記2020 新年度授業スタートしました 千葉県君津市からこんにちは、花粉症初段のなまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。 予定していたとおり、さくら塾では7日(土)から新年度の授業をスタートしました。 例の新型ウイルス関連で中止にせざるを得ないようなことになったら... 2020.03.09さくら塾日記
千葉県の高校入試【令和2年度】後期選抜、国語で大きく差がついたかも どこを探しても手ピカジェル的なものがみつからないなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 今年も後期選抜はぞんざいに扱われてますな。朝刊に問題が掲載されていませんもん。コンビニで千葉日報を買い求めて解いてみました... 2020.03.03千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【令和2年度】後期選抜 志願者数確定 後期選抜のお話です。 後期選抜 志願者数確定 昨日確定した後期選抜の志願者数の特集です。 全県のようす まずは全県のようすから。志願変更を経て、受験生の移動があったようです。倍率上位はコチラ。 倍率2倍超えは、今年は11校。... 2020.02.28千葉県の高校入試
千葉県の高校入試【令和2年度】後期選抜 出願のようす 近隣の小中学校の卒業式・入学式が心配ななまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 後期選抜のお話です。後期選抜の説明、倍率予想、後期定員確定ときて今日は第4弾。昨日夜に県教委から後期選抜の出願についてデータの発表が... 2020.02.26千葉県の高校入試