ママンのひとりごと

【ママンのひとりごと】19年夏期講習 おかわり

うわぁん、台風が直撃するぞぉー! こんにちは、なまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。夏休み&夏期講習を終えて おかわり 先日、『ママンのひとりごと』 の特集をしました。 コチラですね。   実はそのあとに、もう1通お寄せいただき...
さくら塾日記

【19/09/05】1年さくらっ子VS文章題

ちょっと掃除しただけなのに汗だくになったなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。昨夜の熱戦をふりかえりましょう 昨夜は1年さくらっ子の授業日。 今日のブログは、そのようすをご紹介します。   まずは前回内容の定着をチェ...
ママンのひとりごと

【ママンのひとりごと】19年夏期講習

こんにちは、なまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。久しぶりの例の特集でございますよ。 夏休み&夏期講習を終えて  さくら塾では、月度の終わりに個人レポートを作成し、お渡ししています。 下の画像の左側が、個人レポートです。    ...
千葉県の高校入試

【令和2年度入試】募集定員が発表されたよ!

2学期の始まりとともにぶり返すこの暑さ。しんどいですなぁ。こんにちは、なまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。11校、440人減  なまはげおじさんがこの夏まだかまだかと顔を長くして首を長くして待っていた情報が、ようやく発表されま...
さくら塾日記

【19/08/27】3年さくらっ子は成功体験を手に入れた! 

また暑い夏が戻ってきたぞ、どうなってるんですか。こんにちは、なまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。 数字より大切なこと  3年さくらっ子の塾内模試も終わりまして、 ようやくこの夏をふり返ることができます。 3年さくらっ子、よくが...
ローカルなお話

10回目の夏、終わる

朝から「セミファイナル」に驚かされたなまはげおじさんですよ、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。   つい先ほど、夏期講習の全日程を終えました。 明日27日(火)はしめくくりの塾内模試。 3年さくらっ子のみなさんには、 おおいにがんばっ...
なまはげコラム

ご存じですか、学習に関する3つの評価。後編

こんにちは、なまはげおじさんです。だいぶ日が短くなってきましたねぇ。さくら塾のブログへようこそ。  続きもの、最終回です。   ↑ 人にものを教えるとき、評価が大切である。   ↑ 3つの評価;その1 診断的評価について。    ↑ 3つの...
なまはげコラム

ご存じですか、学習に関する3つの評価。中編

こんにちは、なまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。今日も中学生向けの内容ではありません。大人向けでございます。 続きものです。 前回の記事はコチラです。   ↑ 人にものを教えるときに大切なのは、評価である。    ↑ 3つの評...
ローカルなお話

【19/08/23】気づかない 恵まれている そのことを

こんにちは、なまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。今日はめずらしく、さくらっ子以外の中3生に向けて書きました。受験生のみなさんへ  中学3年生のみなさん、こんにちは。 こちら千葉県君津市のさくら塾。 なまはげおじさんといいます、...
なまはげコラム

ご存じですか、学習に関する3つの評価。前編

はいこんにちは、なまはげおじさんですよ。ちょっぴり涼しくなってきましたかね。さくら塾のブログへようこそ、  続きものです。 前回の記事はコチラです。   人にものを教えるときにもっとも大切なこと。 それは、評価である。 そんなお話でした。 ...
タイトルとURLをコピーしました