さくら塾日記定期テスト5科計の記録が数年ぶりに塗り替えられました こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日は慌てて更新しております。 歴代最高記録更新!さくらっ子OBのTさん、元気にしてますか。東京の大学にはもう慣れたかな。 ところで、君に報告があります。君が中3のとき... 2021.10.12さくら塾日記
さくら塾日記2学期定期テスト始まる、さっそく学年1位現る なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。 昨日の夕方のこと。 窓からいい風が入っていました。自習室には、翌日の中間テストに向けて自学に励むさくらっ子たち。彼らを視界の隅に入れて、私はプリント作成を進めていまし... 2021.09.16さくら塾日記
さくら塾日記さよなら、2021年の夏休み。 久しぶりにジェフ千葉が勝ってニヤニヤしているなまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。夏期講習が終わりましたよ、というお話。 夏期講習をふり返って昨日は3年生の第2回塾内模試。夏期講習最終日でした。 しかし、…... 2021.08.29さくら塾日記
さくら塾日記7月の終わりに、さくらっ子のみなさんへ 早くワクチンをぶっ刺したいなまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日は短い更新です。 7月の終わりに7月もみそかでございます。早いですなぁ。月の終わりに、なまおじからさくらっ子のみなさんへのメッセージです。... 2021.07.31さくら塾日記
さくら塾日記【令和4年度】県教委が公立入試の出題方針を発表したよ! 熱狂と混乱のニッポンからこんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日は千葉県公立入試のお話です。 コミュニケーション表現の重視!?県教委が、令和4年度公立入試の出題方針を発表しました。この4月から、新しい学習... 2021.07.30さくら塾日記
さくら塾日記今日は終業式、通知表と宿題についてのお話 ここ数日の雨の降り方は間違いなくスコール……旅情に浸っているなまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日は1学期の終業式です。 今日は終業式君津市民のさくらっ子は、今日がそれぞれの中学校の終業式。1学期もおし... 2021.07.16さくら塾日記
さくら塾日記【21/07/14】夏休みになる前にさくらっ子にお願いしたいこと 富安選手のプレミア参戦に朝から大興奮のなまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日はさくらっ子向けのお話です。 夏休みになる前に1学期のうちに、さくらっ子にお願いしたいことがいくつかあります。テンポよくいきま... 2021.07.14さくら塾日記
さくら塾日記【21/07/10】夏休みを前にしての進度メモ 支部総体に挑んでいるさくらっ子、がんばれー! こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日は、さくら塾の進度メモです。 夏休みを前にしての進度メモ君津市民は夏休みまであと7日。木更津市民はもう少し待ってね。夏... 2021.07.10さくら塾日記
さくら塾日記全員クリアまで、あと何名? 7月の課題、スタンプを増やせ! 菅総理がダウンしそうで心配になってきたなまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日は7月のさくら塾の取り組みのお話。 あと何名?期末テストを終えて、短期的な学習目標が見つかりにくいこの時期。ともすると学習から... 2021.07.09さくら塾日記
さくら塾日記感染が拡がっていますが行事予定の変更はあるんですか? ワクチン接種券がまだ届かないなまはげおじさんです、こんにちは。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日は、学校行事のお話。 オリ・パラ観戦と修学旅行 昨年度は、閉校措置から始まって、支部総体・体育祭・修学旅行など多くの学校行事が中止さ... 2021.06.30さくら塾日記