さくら塾日記さくら塾、閉めるか、開けるか こんなときに髪がモッサモサしてきて困っているなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 緊急事態宣言って、朝からマスコミが騒ぎだして、首相官邸などで人の出入りがあわただしくなって、夜に国民に向けて緊迫した表情の総理... 2020.04.07さくら塾日記
さくら塾日記休校延長と1学期の行事予定、それにweb授業を添えて 県知事選で「森田健作」と書いて投票してしまったことを心から悔んでいるなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。首相が宣言したら、あの県知事がこの難局をしきるのか・・・。投票するときは、熟慮に熟慮を重ねましょう、自戒を込め... 2020.04.06さくら塾日記
さくら塾日記おのれコロナめ 趣味のドラッグストア巡りを卒業できたなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 昨日、某ママンからアルコール消毒液を分けていただきました。これがどこのお店に行っても置いてないんですよ。トイレットペーパーは店頭に並ぶ... 2020.03.11さくら塾日記
さくら塾日記異常事態下での各校の3月の行事対応をまとめてみた なまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 今日は思いきりローカルネタです。 さくらっ子の通っている中学校、その卒業式と修了式についてまとめてみました。各校の公式サイトを参考にしています。 新年度は、周西南・君津・... 2020.03.10さくら塾日記
さくら塾日記2020 新年度授業スタートしました 千葉県君津市からこんにちは、花粉症初段のなまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。 予定していたとおり、さくら塾では7日(土)から新年度の授業をスタートしました。 例の新型ウイルス関連で中止にせざるを得ないようなことになったら... 2020.03.09さくら塾日記
さくら塾日記1・2年さくらっ子、今日は全員集合ですぞ 市中感染の恐れありだそうですよ。封じ込めるのは難しいということは、君津の街にもそのうち感染者が出るんでしょうか。こんにちは、なまはげおじさんです。さくら塾のブログへようこそ。今日は短いですぞ。 さて。 1・2年さくらっ子のみなさん、今... 2020.02.14さくら塾日記
さくら塾日記2019年をふり返って どうも大みそかは天気が良くないみたいですなぁ。出かける方は十分お気をつけください。家でのんびり年越し予定のなまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。 今日が年内最後のブログ更新です。 そこで、今日のブログは、20... 2019.12.30さくら塾日記
さくら塾日記【19/12/22】冬期講習、3日目 ミナミーノ選手がこの冬から入団することになったリバプールの試合を見ようと楽しみにしていたクラブワールドカップですが、気づかないうちに決勝戦が終わっていて驚いているなまはげおじさんです、こんにちは。 さくら塾のブログへようこそ。1試合も見られ... 2019.12.22さくら塾日記
さくら塾日記【19/12/21】講習2日目、インフル警戒! 冬期講習2日目のなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 ものすごく短めのブログです。 講習中はこんな感じの更新になります。 よろすぐお願いします。 インフルエンザのお話。 千葉県感染症センターの週報による... 2019.12.21さくら塾日記
さくら塾日記さくら塾をgoogleに登録してみた 冬期講習の準備真っ最中のなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。 今日のブログは、さくら塾運営上の裏話です。 保護者のみなさまに激しくお尻を叩かれたので(何の話かわからないという方は、下の過去記事をどうぞ)・・・ ... 2019.12.16さくら塾日記