さくら塾日記【24/03/13】新年度開始早々にバタバタするおじさんの顛末 こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。新3年さくらっ子&保護者向け。 昨日LINEでお伝えした、春期講習の授業時間変更の件です。ちょいとふり返りましょう。 昨年度の春期講習は、すべて午前中に行っていました... 2024.03.13さくら塾日記
なまはげコラム【千葉県民向け】首都圏公立入試で5年ぶりの珍事が発生したのをご存知か なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。コラムをお届けします。 合格を辞退します今週、塾関係者のSNSで大きな話題になっているのが、あの都立高校が2次募集を行うと発表したこと。都立日比谷!5年ぶりの実施です。... 2024.03.07なまはげコラム
こんな塾ですなぜさくら塾は宿題を出さないのか こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。宿題についてのお話です。 自学のできるさくらっ子にさくら塾では、宿題がほとんどありません。 ミニテストの直しくらいで、授業の復習は各自にゆだねています。 1年生には、「... 2024.02.16こんな塾です
こんな塾ですさくら塾が口座振替を利用しないワケ なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日は保護者向けのお話です。 口座振替を利用しないワケさくら塾の授業料は、口座振替(自動引き落とし)ではなく、現金納入でお願いしています。 便利な口座振替今や多... 2024.02.14こんな塾です
千葉県の高校入試【令和6年度入試】公立出願のようすをチェックしよう! こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。公立入試のデータ特集です。 出願のようすをチェック!令和6年度入試、出願についてのデータが公表されました。第9学区を中心に、さっそくチェックしていきましょう。 各学... 2024.02.09千葉県の高校入試
ママンのひとりごと【2024/01】保護者のみなさまからのおたより なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。『ママンのひとりごと』の特集です。 ママンのひとりごと 1月度編さくら塾では、月度の終わりにひとりひとりに個人レポートを作成し、お渡ししています。『ママンのひとりごと』... 2024.02.07ママンのひとりごと
こんな塾です【こんな塾です】はじめに読むページ こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日はさくら塾の自己紹介です。 これがさくら塾ですちょっと長いですが、これを読んでくだされば、どんな塾なのかをぼんやりとイメージできるはず。興味を持っていただければ幸い... 2024.02.03こんな塾です
さくら塾日記【24/01/23】うーん、たしかにこんなのは見たことないかも なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。 昨日、このブログの読者さんから「某私立高校がスゴいことやっとるで」という情報をいただきました。教えてもらった学校のHPを見て、ひっくり返りました。たしかにこれはスゴい... 2024.01.23さくら塾日記
さくら塾日記【24/01/02】能登半島地震で心が辛くなっているあなたへ こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。 新年のおめでたい気分が吹っ飛んでしまいました。さくらっ子のみなさん、昨日はうまく眠れたでしょうか。TV画面がL字に分割されて、次から次に緊急地震速報が入るようすを見る... 2024.01.02さくら塾日記
さくら塾日記【24/01/01】24年のさくら塾は満開です! あけましておめでとうございます。君津のさくら塾を今年もよろしくお願いいたします。 こんにちは、ジェフ千葉のエースが今年もチームに残ってくれることに喜びを隠せないなまはげおじさんです。ただいまハワイで束の間のバカンスを楽しんでおります。今... 2024.01.01さくら塾日記