今日は終業式、通知表と宿題についてのお話

さくら塾日記
この記事は約3分で読めます。

 
 
 
ここ数日の雨の降り方は間違いなくスコール……旅情に浸っているなまはげおじさんです、こんにちは。

君津のさくら塾のブログへようこそ。

今日は1学期の終業式です。
 
 
 

今日は終業式

君津市民のさくらっ子は、今日がそれぞれの中学校の終業式。

1学期もおしまいです。

コロナに邪魔されはしましたが、それでも体育祭や支部総体など実施できましたし、昨年度に比べればずっと充実した4ヶ月になったのでは。
 

さくらっ子のみなさんへ、

通知表と宿題についてのメッセージです。
 
 

通知表

通知表、もらいましたよね?
※八重原中を除く

ちゃんとお家の方に見せてくださいね。
 

先生方も手探り状態

今年度から、みなさんの成績の付け方が大きく変更されています。

4観点から3観点になったのです。

中学生にはよくわからないかな。
 

例えばね、昨年度までは、

「B/A/A/A」→「4」

とやっていましたよね。

それが、今年度から、

「B/A/A」→「???」

となるわけです。
 

こんなの先生方にとっても初めて。

どうやって5段階評定をつければいいのか、相当悩んだはずです。君研でも集中的に取り上げていたんじゃないでしょうか。
 
 

1学期は厳しめ?

Twitterで全国のようすを観察しているのですが、厳しい評定になっているところがチラホラ確認できます。

ほぼ全員が、3学期の評定よりスコーンッと落ちている、なんてところもあるみたいです。

このエリアもそうなってるんじゃないかなぁ。
 

1学期は低めの評定をつける。
 

これ、全国的なトレンドかもしれません。
 
 

不満を感じる人は

通知表をじっくりながめているうちに、
 

えー    
なんで???

 
と不満を抱く人もいるかもしれません。
 

どうして「態度」がB評価なの?

 
とか

テストが95点なのに「知識・技能」がB!?

 
などなど。
 

通知表の記載について、各教科の担任の先生に質問をするのは、失礼なことではありませんし、悪いことでもありません。

みなさんの当然の権利です。
 

しかーーーーし。

実際に質問すると、大変に不機嫌になる先生も、たまにいらっしゃいます。関係がこじれてしまってはいけません。
 

まずはお家の方に相談に乗ってもらいましょう。
 
 

さくら塾に提出!

成績に関するものは、忘れずさくら塾に提出してください。

通知表もそうですよ。

忘れないでくださいね。
 
 
 

夏休みの宿題

夏休みの宿題、出てますよね?

2点アドバイスです。
 
 

やればいいというものではない

特に1年さくらっ子に伝えたい。

みなさんはすでに中学生。

小学生気分は捨てていただきたい。
 

ここは千葉県、

1年生の成績も『調査書』に載ります。

2・3年生の成績のみが入試に関係するよその県とは違うのです。
 

ピンときましたか。
 

夏休みの宿題も、評価対象なんです。

2学期の成績を左右するのです。
 

夏休みの宿題は、やればいいというものではありません。評価される提出物である、という意識を持って丁寧に取り組んでください。
 
 

計画的に攻めるべし

夏休みの宿題も、計画的に攻めていきましょう。

さくら塾として、全学年に提案したいのは、7月中にすべての宿題を終えること。

これが達成できると、8月には自分のやりたい自学に没頭できるので、基礎学力の底上げが期待できるからです。
 

特に3年さくらっ子、

頑張りましょう。
 
 
 
 
 

以上、終業式の日のメッセージでした。

それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました