こんにちは、なまはげおじさんです。千葉県君津市のさくら塾からお届けしております。
『ママンのひとりごと』に質問があったのじゃ
先日掲載した記事の中で、某ママンからこんな質問がありましたね。
さくらっ子、お家のどこで勉強してるの?
某さくらっ子はダイニング(=食卓)で勉強しているのだそうです。
これって少数派じゃないのかしらん。
そんなひとりごとでしたね。
詳しくは、下のリンク先からご覧ください。
某ママン。
ごめんなさい、すっかり忘れておりました。
昨夜、あわてて3年さくらっ子6名にアンケートをとりました。
「自分の部屋で」という回答が、いちばん多いだろうなぁ・・・
とぼんやり想像していたのですが・・・!
アンケート①;お家のどこで勉強しますか(複数回答可)
はじめはですね、複数回答なんて考えていなかったんですよね。
勉強する場所って、固定されているものだと思うじゃないですか。
実際に「食卓で勉強する人?」「リビングで勉強する人?」などと聞いてみたら、某少年が何度も手を挙げるんです(笑)。
小さな発見がありましたよ。
今の中学生って、同じ場所で勉強するわけでもないんですね。
状況や気分で、勉強場所を変えているのかしらん。
そこで、複数回答可として、最初っからアンケートをとり直しました。
Q.あなたはお家のどこで勉強しますか?(複数回答可)
●ダイニング(=食卓) 5名
●リビング(=居間) 5名
●自分の部屋 4名
もうね、この時点でなまはげおじさんビックリですよ。
ほとんどの3年さくらっ子が、家族の共有スペースであるダイニングやリビングで勉強してるみたいです。
思春期の中学生って、自分の部屋にこもりたくなったりしないの!?
えぇぇぇーッ!? なんておかしな声が出てしまいました。
もう! 今勉強してるんだから、TV消して!
とか言っちゃうこともあるんだとか。
自分の部屋に行きなさいよ(笑)。
家族にTVくらいのんびり見せたげて。
なまはげおじさんは驚きながらも、自分が抱いていたイメージの修正にとりかかりました。中学生は、自分の部屋で勉強するもの。これはすでに古い常識となったのです。
そこに思いあたったとき、あるひらめきが訪れました。このメンバー、ひょっとしたら、ほかの場所でも勉強しているんじゃないだろうか。
家の中にある、その他の場所。
思いつくかぎり尋ねてみることにしました。
●きょうだいの部屋 1名
●階段 1名
●玄関 0名
●トイレ 0名
●お風呂 0名
いた・・・!
階段、だと・・・!?
階段で勉強することもあるの!?
いったいどんな体勢なんだろう・・・(笑)。
ここまでをまとめると、こんなイメージでしょうか。
あらあらあらあら。
やりたいほうだいじゃないですか(笑)。
アンケート②;いちばん勉強することの多い場所は?
さぁ、結論とまいりましょう。
某ママンのご質問にお答えするのです。
いちばん勉強することの多い場所はどこか。
ちなみに、この時点でのなまはげおじさんの予想は、「ダイニング」でした。
ママンのみなさま、推理してみてください。
・・・それでは、正解の発表です!
Q.あなたがもっとも勉強することが多いのは、お家のどこですか?
●リビング 5名
●ダイニング 1名
えぇぇぇぇぇぇッ!?
よりによって、TVのある部屋ですかぁ!?
家族の迷惑になってるじゃーん。
・・・とはいえ、注意もしづらいですよねぇ。
これはちょいと困りましたなぁ。
むむぅ。
尋ねてみて、初めてわかることもある
3年さくらっ子のみなさん、アンケートへのご協力ありがとうございました。
みなさんの不思議な生活スタイルの一端がうかがいしれて、なまはげおじさんにとっては大変興味深い資料になりました。
某ママンのひとりごとがきっかけでしたが、みなさんに尋ねてよかったです。
でも、階段で勉強するのはやめようね。
腰が痛くなりそうだし。
某ママン、以上が回答になります。
想像していたものと異なる結果なのではないでしょうか。
某ママンのお家だけではなかったようですね。
なまはげおじさんもビックリでございます(笑)。
ママンのみなさま、もうこうなったらですね、具体的に書くと「キミにそこで勉強されるとジャマなんだよなぁ」と思ったらですね、さくらっ子をひょいとつまみあげて、どんどんさくら塾の自習室に投げ込んじゃってください。
まったく勉強しないよりはずっといいのでしょうけど、いやぁ、ビックリしましたわぁ。それでは今日はこのあたりで失礼します。
タグ さくら塾 君津 塾 進学塾 木更津高校 君津高校 木高 君高 高校入試
この記事についてのコメント