千葉県の高校入試

【令和5年度入試】ついに倍率確定!

   こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 公立入試についての特集記事です。    今年は昨年度並み 令和5年度の千葉県公立高校入試。出願、志願変更を終えて、ついに倍率が確定しまし...
千葉県の高校入試

【令和5年度入試】志願変更、初日のようす

   こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 公立入試のデータ特集です。    今年は動いたよ 県教委発表のデータをチェックする前に、1つだけ断り書きを。 今日特集するデータは...
なまはげコラム

盗難事件、ビックリしてもがっかりしないで

   こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 あの事件について。    起こりえること 千葉県内のある高校で起こった窃盗事件について、塾のおじさんとして、中学生とその保護者のみなさま...
さくら塾日記

【23/02/13】テストだ、志願変更だ

   こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 さくらっ子向けのお話です。    先を見よう 新たな週が始まりました。 今週は、どの学年も大忙し。予定がぎゅうぎゅうと詰まっていま...
千葉県の高校入試

【令和5年度入試】公立出願のようすをチェックしよう②

   なまはげおじさんです、こんにちは。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日も公立入試のお話です。    比べてみよう 昨日の特集記事の続きです。 スペースの関係でカットしたお話を3つ掲載します。   ...
千葉県の高校入試

【令和5年度入試】公立出願のようすをチェックしよう!

   こんにちは、なまはげおじさんです。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 公立入試のデータ特集です。    出願のようすをチェック! 令和5年度入試、出願についてのデータが公表されました。第9学区を中心に、さっ...
こんな塾です

なぜさくら塾は対象生徒を絞るようになったのか

   なまはげおじさんです、こんにちは。 君津のさくら塾のブログへようこそ。  以前書いたお話のリライトです。     変わり続けるさくら塾 2010年7月、さくら塾オープン。 当時と今。 変わらないも...
こんな塾です

【テスト対策】これがさくら塾名物『〆切日』

   なまはげおじさんです、こんにちは。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日は、定期テスト対策のお話。    『〆切日』迫る! さくら塾では、定期テストの1週間前に『〆切日』があります。 定期テストに関...
なまはげコラム

クラスの居心地が良くないと思ってる中3生へ

   なまはげおじさんです、こんにちは。 君津のさくら塾のブログへようこそ。 公立入試に挑む中3生向けのお話。    クラス、ピリピリ? 中3生のみなさん、受験勉強頑張っていますか。  頑張ってる! ...
こんな塾です

さくら塾が口座振替を利用しないワケ

   なまはげおじさんです、こんにちは。 君津のさくら塾のブログへようこそ。  今日は保護者向けのお話です。     口座振替を利用しないワケ さくら塾の授業料は、口座振替(自動引き落とし)ではなく、現金納入でお願...
タイトルとURLをコピーしました