千葉県の高校入試【令和5年度最新版】データでみる千葉県公立入試 なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日は、公立高校入試のお話です。 英語、大変身現高1の代の千葉県公立入試のデータが、昨日、県教委のサイトにアップされました。どんな結果になったのかな? R...2023.05.18千葉県の高校入試
さくら塾日記【23/05/16】学校の授業、英語がのんびりすぎませんか こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。昨夜の授業の1コマ切り抜き。 まだそこなの?3年、英語。みんなで教科書を開いているときに、さくらっ子たちに声をかけました。「今、学校の授業はどのページをやってるの...2023.05.16さくら塾日記
お知らせ【重要】緊急時の対応について こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日は内部向けのお話、改訂版です。 悪天候や大地震緊急時のさくら塾の対応についてまとめました。さくらっ子&保護者のみなさま、ご確認ください。 強風・停電・警報...2023.05.15お知らせ
千葉県の高校入試千葉県は1・2年生の成績も入試の合否判定に使われるの知ってた? なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。中学生向けのお話、リライトです。 コップの水は3分の1どの高校を目指すにしろ、入試では『調査書』という書類が必要です。そこには中学時代の学習のようすが、学年別に、...2023.05.12千葉県の高校入試
なまはげコラム教員不足解消案が給与アップ?そりゃまたユニークですなぁ なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。教員の働き方改革のお話。 お金じゃないよGWが明けたタイミングで、教員の働き方改革に関するニュースが2つありました。1つは先生が足りないまま新年度が始まったという...2023.05.10なまはげコラム
ローカルなお話千葉県から1万円が支給されるぞぉーッ こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。千葉県のローカルニュースについて。 なぜ1万円?昨日8日(月)、千葉県が物価高騰対策を発表しました。県知事もTwitterでアピールしてます。 ①おはようございま...2023.05.09ローカルなお話
千葉県の高校入試千葉県の強豪校はどこだ!? なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日は、高校の部活動のお話。 2022インハイ県予選部活動に燃えている中3生が、 このスポーツ面白い!高校でも続けたいなぁ強い高校ってどこかな? なんて考えること...2023.05.06千葉県の高校入試
ママンのひとりごと【ママンのひとりごと】保護者からのおたより【2023/04】 こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日は保護者の声の特集です。 ママンのひとりごと 4月度編さくら塾では、月度の終わりにひとりひとりに個人レポートを作成し、お渡ししています。『ママンのひとりごと』...2023.05.05ママンのひとりごと
千葉県の高校入試【2023年版】内房エリア公立上位校の合格実績を調べよう! なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日はデータもの。 今年の現役合格実績は!?内房エリアの公立上位校の合格実績、最新版です。 高校に送り出す側として知りたいのは進学実績、現役でどの大学に何人くらい...2023.05.04千葉県の高校入試
学習のお話「I’m wearing ?」「PANTS!」 こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。英語の授業の補足記事です。 UNBELIEVABLE!3年生の授業で、自動詞と他動詞について取り上げましたね。自動詞 目的語不要 run,swim,laugh,s...2023.05.02学習のお話