【ママンのひとりごと】保護者からのおたより【2022/04】

ママンのひとりごと
この記事は約6分で読めます。

 
 
 
こんにちは、なまはげおじさんです。

さくら塾のブログへようこそ。

今日は、毎月恒例の『ママンのひとりごと』です。
 
 
 

ママンのひとりごと 4月度編

さくら塾では、月度の終わりにひとりひとりに個人レポートを作成し、お渡ししています。

下の画像の左側は個人レポート、右側がその返信欄である『ママンのひとりごと』です。 
 

  
メールやLINEとは一味違うやり取りができるので、『ママンのひとりごと』が届くのをとても楽しみにしています。
 

●『ひとりごと』のルール
・強制提出ではありません
 忙しければパスしてもOK
・無理にいいコトを書く必要ナシ
●掲載上のルール
・原則として本文はいじりません
 個人情報にあたるものは例外
 内容によっては掲載しません
・個人名はすべて 我が子 で統一
・誤字等は気づいた範囲で修正

 
私が作成した『個人レポート』に対しての保護者のみなさまからの返信です。意味のつかみづらいところがあるかもしれません。

それではさっそく始めましょう。
 
 
 

『作戦会議』を終えて

 お世話になっております。

 先日は『作戦会議』ありがとうございました。事前の資料から当日の説明まで、とてもわかりやすく、とても勉強になりました!!

 これから、もっと気合いを入れて親子共々頑張っていきたいと思います。

 今後ともよろしくお願いいたします。

 
このママンは他県出身だそうで、千葉県独自のシステムについて熱心に耳を傾けてくださいました。

高校入試って、場所によってまるでやり方が異なるんですよね。お役に立てたのなら幸いでございます。何か疑問が生じたら、LINEでお気軽にどうぞ。
 
 
 

動けるようになってきた

 いつもご指導ありがとうございます。
 ミニテストの積み重ねがとても大切ですね。

 本人もわからないとLINEで質問したり、早めに塾へ行って質問するなど、少しずつですが自分でどうにかすることを考え動けるようになってきたと思います。

 ブルテの前にミニテストがんばれ笑

 
そうですね、以前よりも「何とかしなくちゃ」とより強い気持ちで考えて、それを行動に移せるようになってきましたね。

数学については、たくさんの問題を解く中で基礎力を向上させていきたいです。このあたりはスポーツに似ていますね。
 
 
 

行事が例年どおりに

 いつも温かいご指導に感謝します。

 はい、ご指摘どおり演習量が足りていません。今年度から学校行事も例年どおりに戻っており、部活のイベントやその練習で土日もなく、帰宅して食事をし、さあ始めたところでうとうと……。何度か起こしますが、親としては睡眠時間も確保させたいところ。しかし!そんな事は言ってられません……しつこく言うと逃げ場もなくなる……なんとも悩ましい所です。

 「今がもっとも簡単な単元」、なぬ!? すでに難しい……充分頭を抱えています。2学期になったらどうなるの?8月末まで部活があるのに……。

 生活を整え直し、すきま時間をうまく作って、あこがれの高校生活を思い浮かべ、机に向かうしかないです。ガンバレー。

 
この4月から、どの学校もコロナ前のように行事をこなしているようです。生徒のみなさんも、学校生活のよいアクセントになって楽しいんじゃないでしょうか。

しかし、学校が活発になるということは、それだけエネルギーが必要になるわけで、家でダウンする人も多いようです。家庭学習にも力を入れてほしいところ。
 
 
 

地道な努力

 数学のブルテ、本人にとってはどうだったのでしょうか。大変だと感じたのか、それともそうでもないと感じたのか……。最終的には5分余って終了、結果は100点ということで嬉しそうでしたが、計算力を向上させることによって余裕がうまれ、自分自身を助けてくれることに気づいてくれたでしょうか。
 計算力の向上とその定着は、ひとえに日々の地道な努力によって築き上げられるものだと思います。「毎日勉強」の中にそれを取り入れてくれるといいな、と思います。

 
本試も含めて6回目のテストでようやく合格、某さくらっ子にしてはめずらしく苦戦している姿が印象的でした。

ご指摘のとおり、学習の中には、日々の地道な努力がなければなかなか基礎力が向上しないものもあります。何か気づきを得てくれたら嬉しいですね。
 
 
 

ブルテに苦戦

 いつも我が子がお世話になっております。

 ブルームテスト、大変苦戦しております。

 特に数学です。家でも主人と2人がかりで教えた後だったのでテストの得点に私もがっかりしてしまい「何でできなかったの?」と聞くと、「時間がなくて焦ってしまって全然頭に入ってこなかった」としくしく泣きながら話してくれました(泣)本人も思うように点数が取れず悔しくもどかしい思いをしているようです。

 再テストについては、私も1,2回で合格するだろうと甘く考えていて、終わりの時間についてきちんと話していなかったため、我が子に無理をさせてしまいました。猛省です。

 頑張り過ぎ……確かにそう思います。学校で(中略)、そのうちパンクしてしまうんじゃないかと心配です。

 GW明けには部活動が始まり、また新生活の疲れも出てくる頃だと思います。体調管理にはしっかり気をつけながら勉強に部活に取り組んでいってほしいと思います。引き続きどうぞよろしくお願い致します。

 
時間がない → 焦ってしまう → 頭がはたらかない、まさにテストあるあるです。期末テスト本番でなくて本当によかったですし、貴重な経験を積むことができました。

これから部活動が本格化するだけではなく、ムシムシする時期にもなります。頑張りすぎてダウンしてしまわないように、私も注意深く指導してまいります。
 
 
 

定期テスト迫る

 中学校初めての定期テストまで、1か月となりました!

 そんな中、部活動も決まり、一日の時間をどう使うかが本当に大切になってくると思います。

 反抗期のため難しいタイミングですが心がけして、やるべきことをしっかりと気づかせていこうと思っています。

 いつもお世話になっております。

 中学校生活、とても楽しいようで親としては一安心ですが、勉強以外のことに気を取られているような……。5月に入り勉強も本格的にスタートすると思うので、手を抜かずに取り組んでほしいです。

 4月振り返りに書いてありましたが、字が雑……常々言っているのですが……。永遠の課題と半分あきらめていましたが、解答が合っていても減点ではどうしようもないので、本人が気を抜き始めたら喝を入れてください!!!

 
中学校生活を楽しめているようで何よりですが、これから部活動や学校行事でさらに忙しくなります。家庭学習をコツコツ続けていけるかが、全さくらっ子の今後の課題ですね。

元気すぎる字を整えていくこと、これバカにできないんです。ワークなど提出物の見栄えが違いますもん。評価を左右するおそれすらありますから。
 
 
 
 
 

以上、4月度のママンのひとりごとでした。

それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました