卒業したさくらっ子からのメッセージ

こんな塾です
この記事は約4分で読めます。

 
 
 
なまはげおじさんです、こんにちは。

君津のさくら塾のブログへようこそ。

この春卒業したさくらっ子からお手紙をいただきました。掲載OK、ご紹介します。
 
 
 

後悔はありません

緑字は私のメモ書きです。

それではどうぞ!
 

 
先生へ

1年間ご指導ありがとうございました。

私は他の2人より入塾が遅く、最初は授業についていくだけで精一杯でした。家で何度も復習してもミニテストで満点が取れなくて、ブルームテストも何度も追試を受けました。最初は緊張しすぎてミニテストの前は手がふるえていました笑

私はわからないところを素直にわからないと言うことが苦手で、なかなか問題を他の2人みたいに解くことができなかったけど、先生は私の表情や解き方を見てヒントをくれました。すぐには理解できなくて悩んでいる時も、私が理解し、自分で解ききれるまで一緒に考えてくれました。
先生の面白くて分かりやすい授業のおかげで、だんだん勉強することが楽しくなり、家でも進んで勉強するようになりました。

学校の定期テストでは第1回で過去最高得点の5科計478点と3科計293点。自分でもこんな点数が取れると思っていなかったので、本当に嬉しかったのを覚えています。
そのあとの定期テストも塾でメインでやっていた数学と英語がすごくのびて、毎回高得点がとれました。先生に報告するたびに「すごいねぇ」と褒めてくれたりハイタッチしてくれるのがすごく嬉しかったです。

夏からは本格的に受験勉強がスタート。一日10時間を目標に毎日必死に勉強しました。この頃から志望校を木更津高校に変更し、「まだまだやれる」と自分で自分を追い込みながら勉強に励みました。
夏休みは、朝、駅伝に参加してからの塾だったので、毎日汗だくで塾に行きました笑 そんな私を見て、先生は「今日も走ってきたの、えらいねぇ」と声をかけてくれました。おかげでどんなに疲れてても「よし今日も頑張ろう!」と思えました。
夏期講習で全教科を基礎からやり直して、1年生の問題から復習をしました。あの夏のおかげで1・2年生の基礎は頭にたたきこまれたと思います。

夏が終わり、学校行事もどんどん終わっていき、11月には生徒会も任期を終え、やっと自分の好きなように勉強できるようになりました。
しかし、塾内模試でも復習確認テストでも、なかなか点数がのびなくて、苦しい日々が続きました。どんなに勉強しても、復習しても、点数につながらなかったり、塾でやる問題も基本問題のはずなのに解けなかったり……そんな自分が悔しくて、何回か泣いてしまいました笑
先生はいつも私の表情を見て、大丈夫だよできるよ、と声をかけてくれました。先生のおかげでどんなにつらくても「次は頑張ろう」「もっとできる」と前向きな気持ちに切り替えることができました。

でも、最後の最後まで点数は安定しなくて、志望校を変える決断をしました。
あの2週間、毎日毎日悩んでは泣いてのくり返しで苦しかったけど、先生が『LOOK UP AT THE MOON』の資料をつくってくれたり、正解はない、どちらを選んでも最後まで全力でサポートする、と声をかけてくださったおかげで、最後は自分で決断できました。
夏にかかげた目標の高校には届かなかったけど、今の高校にしたことに後悔はありません。高校ではやりたかった部活も全力で頑張って、勉強も頑張りきる!!

受験当日はすごく緊張してしまい、1日目の国・数でだいぶ崩され、すごく落ち込みました……。だけど先生が今まで教えてくれたことを思い出して、うまく気持ちを切り替え、英語はそれほど崩されずに乗りきりました。2日目の理・社は1か月間ずっと頑張ってきた教科だったので、少しだけ自信を持って臨めました。

自己採点は思っていた点数より低くて心配だったけど、無事合格できて本当に嬉しかったです。電話で報告したときは嬉しさがピークだったのでニコニコしているのが先生に伝わってしまい、少し恥ずかしかったです笑

「口頭による開示請求」の結果を見せてもらったのですが、5科計は、3年生になってからの復習確認テスト&塾内模試、そのすべての成績を上回るものでした。努力の成果ですね。
 

短い期間でしたが、さくら塾で勉強できて良かったです。この1年間で先生が教えてくれたことを忘れず、高校でも頑張って、大学は自分の行きたいところに行けるようにします!
勉強に追われる日々は大変だったけど、今思い返せば良い思い出です。先生に教わることができて本当によかったです。
 
1年間ありがとうございました。
 
 
 


 
 
 
お手紙、どうもありがとう! 勉強にも部活動にも、いろんなことに夢中になれるような、充実した高校生活にしてくださいね。
 
 

それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました