高校の校則は、これから大きく変わっていく?

千葉県の高校入試
この記事は約2分で読めます。

 
 
 
こんにちは、なまはげおじさんです。

君津のさくら塾のブログへようこそ。

今日は中学生向けのお話。
 
 
 

高校の校則

最近、高校の校則が注目されるようになっています。

ブラック校則、なんて言葉を聞いたことのある人もいるかも知れません。

校舎の外の世界と大きくズレた校則もあるようです。
 

高校の校則をまとめているホームページなんてものも出てきました。
 
 

 
 
中3生のみなさん、

受験予定の高校、

どんな校則があるのか知っていますか。
 

受験勉強の合間に、

チラリと覗いてみては?

※下にリンクを貼っておきます
 
 
 

第9学区は?

第9学区の公立高校のみ、

ササッとチェックしました。
 

落ち着いている高校ほど、校則の表現は古いままで、京都や奈良の寺社を参拝するような心持ちになります笑
 

逆に、読んでいるだけで先生方のご苦労が伝わってくる学校もありますね。きっと大変なんだろうなぁ……。
 
 

印象に残ったものその1。

・生まれつき自然の癖毛及び髪色のものは、「地毛届」に幼少時の写真を添付して、生徒指導部に届け出る。

あ、これ当てはまるわ。「地毛届」出さなアカン笑
 
 

印象に残ったものその2。

・刃物、危険物等、他人に危害を加えるおそれのあるものは持参しない。

あえて明記しなければならないんでしょうね。
 
 

印象に残ったものその3。

・生徒相互の金の貸し借りはしない。特に下級生から借りることはしない。

あぁ、うぅむ、なるほど……。
 
 
 

校則が変わる?

校舎の外の世界とズレた校則があるのは事実ですし、また、各高校は校則をホームページで公開しなければならなくなります。

これから、全国的に、校則の見直しが進んでいくでしょう。
 
 
 

校則での扱いが難しいのが、スマホなどのIT機器です。

今や小中高の授業は、生徒がIT機器を使用するのが当たり前。

教科書すら、紙から電子データに変わろうとしています。
 

……でもねぇ、手元にスマホやipadがあったら、先生のお話よりも、ついついそっちのほうが気になっちゃいませんか?

TikTok
インスタ
ゲーム
YouTube。

そりゃいじりたくなるよね笑
 
 

中学生のみなさん、

これからの時代の高校には、

どんな校則がふさわしいでしょうか。
 
 
 
 
 

以上、高校の校則のお話でした。

公立高校別のデータベース
 School Rules Datebase

それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました