こんな塾です

こんな塾です

さくら塾が口座振替を利用しないワケ

なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。 今日は保護者向けのお話です。    口座振替を利用しないワケさくら塾の授業料は、口座振替(自動引き落とし)ではなく、現金納入でお願いしています。   便利な口座振替今や多...
こんな塾です

【こんな塾です】はじめに読むページ

こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日はさくら塾の自己紹介です。   これがさくら塾ですちょっと長いですが、これを読んでくだされば、どんな塾なのかをぼんやりとイメージできるはず。興味を持っていただければ幸い...
こんな塾です

【テスト対策】テスト勉強は口を出さずに見守るスタイルです

なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日はテスト勉強のお話、リライト。   『桜吹雪の日』も見守るスタイル さくら塾では、テスト勉強についての指示がほとんどありません。特に、『〆切日』を通過したあとは、なるべ...
こんな塾です

入塾できますか?

こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。3日連続の営業活動です笑   入塾できますか?昨日は、体験授業の申込みやさくら塾への質問など、いくつかお問い合わせをいただきました。こんなちっちゃな塾に興味を持っていただい...
こんな塾です

なぜさくら塾は対象生徒を絞るようになったのか

なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。 以前書いたお話のリライトです。    変わり続けるさくら塾2010年7月、さくら塾オープン。当時と今。変わらないものと変わったもの。ふり返って確認してみます。    オー...
こんな塾です

さくら塾はまわりの塾とは雰囲気が違います

こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日はさくら塾の紹介記事です。   ブログで体験授業! こちらはちっちゃな進学塾、君津のさくら塾です。公立上位校への進学を目指している中学生たちが集まり、毎日コツコツと集中...
こんな塾です

さくら塾はお家で頑張るさくらっ子をLINEで支えています

こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。今日はさくら塾の紹介記事です。パソコンのほうが見やすいかもしれません。   LINEで個別指導さくら塾ではLINEを個別指導に活用しています。   きっかけはステイホーム。...
タイトルとURLをコピーしました