こんにちは、なまはげおじさんです。
君津のさくら塾のブログへようこそ。
昨日の秋分の日、
現高1生が揃って遊びに来てくれました。
ちょうど『桜吹雪の日』の前半終了時刻だったため、あまり長い時間話すことは叶いませんでしたが、4人とも明るい表情だったのが印象的でした。髪の色も明るかったね
去年の今頃は、
「『内申点』を上げないと」
「2学期の定期テストは失敗できないぞ」
と必死になっていたのにね笑
それぞれの進学先で青春できてるようで、なまおじは本当に嬉しかったです。
4人とも、青春するのもいいけれど、何より勉強ですぞ。
しっかりね。
さてさて、さくら塾では、本日もテスト対策『桜吹雪の日』ですよ。
対象は、八重中&波中のさくらっ子。
OBのみなさんからお菓子の差し入れもいただきましたのでお楽しみにー。
テスト対策『桜吹雪の日』平日版
勉強時間 3時間
※フレックスタイム制
スタートするのは自分の都合のよい時間でOKです。
16:00~19:00にして夕食を家でゆっくり食べるのもアリですし、早めに夕食をとって18:30~21:30に自習室にこもるのもOKです。
お家の方と相談して決めてください。
八重中&波中以外のさくらっ子も歓迎しますよ。
今日は授業予定がないので、なまおじはヒマなのです笑
特に、
・「酸とアルカリ」がちんぷんかんぷんな人
・「円周角の定理」のヒントがほしい人
・「漢文」の返り点の質問をしたい人
・「化学式」の基礎で困ってる人
など、「?」がたまってる人は自習室に集合ですぞ。
待ってますねー。
それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
この記事についてのコメント