GWおしまい、そろそろアレに向けて動き出そう

さくら塾日記
この記事は約2分で読めます。

 
 
 
なまはげおじさんです、こんにちは。
君津のさくら塾のブログへようこそ。

さくらっ子向けのお話です。
 
 
 

もうすぐテストだ

さくらっ子のみなさん、連休明けの学校生活はいかがですか。

天気もいいし、ジメジメしてないし、きっとさわやかな一日になったんじゃないかな。

体育祭の練習も始まってるかも。

いい思い出になるといいですね。
 
 
  

さてさて。
 

学校の授業も久しぶりに進みますね。

GW明けの先生方は、

「テストまでにあの単元まで進めなきゃ」
「ちょっと遅れ気味かも」
「ペース上げなきゃ」

などと、6月の定期テストを意識し始めているはず。
 
 

6月って、もう来月ですからね。

遠い未来のお話ではありませんよ。
 
 

定期テストの予定はコチラ。
 

 
このカレンダーに合わせて6月度の授業日を調整しています。もし間違いがあったら教えてください!
 
 

さくらっ子のみなさんも、そろそろ定期テストを意識しないといけませんよ。

学校のワーク、進めてますか。
 

マズイ……

ヤッテナイ……

 
学校のワークは、その日学んだことを、その日のうちにやってしまうものなんですよ。それを後でまとめてやろうとするから、答えを丸写しするようなおかしなことになるんです。

現段階でまるで手を付けていないなんて人は、まとめて人見山までぶっとばすのでそのつもりで。
 

 
 
各中学校のテスト実施日まで、あと何日残されているでしょうか。

カウントダウンしてみましょう。
 

まずは君津中!
 

 
 
次、畑沢中!
 

 
 
そして波岡中!
 

 
 
さらに、周東中!
 

 
 
最後に、周西中と富津中!
 

 
 
 
この先2週間程度の予定を確認し、自分なりに計画を立てて、少しずつ自学を進めていきましょう。
 
 
 
 
 

それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました