コロナ禍の学校は荒れ模様?

なまはげコラム
この記事は約3分で読めます。

 
 
 
なまはげおじさんです、こんにちは。

君津のさくら塾のブログへようこそ。

統計データのお話です。
 
 
 

ストレスが原因?

千葉県教育庁教育振興部児童生徒課が、ある資料を公表しました。

令和3年度「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」 の概要について』。

リンクを張っておきました。

千葉県の小中高生の保護者のみなさまは、ぜひご一読を。

以下、概要です。
 
 
 

問題行動・不登校についての資料

資料のはじめに、以下の解説があります。
 

 本調査は,児童生徒の生徒指導上の諸課題の現状を把握し,今後の施策の推進を目的に毎年実施されている文部科学省所管の統計調査です。本概要は,暴力行為,いじめ,長期欠席,公立高等学校の中途退学,自殺に関する令和2年度調査の本県分(千葉市を含む公立学校)を取りまとめたものです。

※「令和2年」は「令和3年」の誤りか?

 
県内の公立小中高校における、

暴力行為
いじめ
長期欠席
中途退学(高校)
自殺

の統計資料、いわば公式データ集です。
 
 
 

昨年度、学校は大変だった

統計データの一覧表がコチラ。
 
 

項目令和3年度令和2年度増減
暴力行為の発生件数5,0903,744+ 1,346
いじめの認知件数51,47840,230+11,248
小・中 不登校児童・生徒数9,9517,850+ 2,101
高校 不登校生徒数2,2701,593+ 677
中途退学者数909933-24

 
 
ほぼすべての項目が前年度より増。

「中途退学者数」のみ減ですが、実際には生徒数自体が少なくなっているので、率にすると 0.96%(前年度 0.94%)と増なのです。
 

昨年度、千葉県の学校は大変だったみたいです。
 
 
 

昨年度、何があったっけ?

データの調査期間は下記のとおり。
 

調査対象期間
 令和3年4月1日~令和4年3月31日

 
……うーん、去年はどんな出来事があったかな。ふり返って思い浮かぶのは、……
 
 
 
 
 
コロナの3文字だけですねぇ……。
 
 

去年は、学校が「日常に戻ろう」とする過程で、学校行事の準備を進めながらも直前に中止に、なんてこともありました。
修学旅行を近場の1泊2日で実施した学校もあれば、中止にしたところもありました。部活動の秋の新人戦はすべて中止になりました。

強いストレスに悩まされた児童・生徒もいたのかな。
 
 

今年は、ほぼすべての学校行事が、コロナ前に近い形で行われています。来年発表されるデータはどのように変わるのでしょうか。
 
 
 

公立高校の中退者

最後に、県内の公立高校の中途退学者数をチェックしましょう。
 
 

 
 
全日制の中退率を抜き出して、折れ線グラフにしました。
 
 

 
 
平成時代は中退率1%で推移していましたが、令和になってからは 0.8%前後になっています。

学年8クラスであれば約2~3人。

ふぅむ。
 

高校別のデータも開示してほしいですねぇ。
 
 
 
 
 

以上、統計データのお話でした。

令和3年度「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」 の概要について』。

それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました