こんにちは、なまはげおじさんです。
君津のさくら塾のブログへようこそ。
インフルエンザ流行の第1波、ピークは過ぎたかと思ったんですけど、4市各校でまた学級閉鎖がじわじわ増えてきてるみたいです。
小学校で流行ってる地域は、いずれ中学校でも欠席者が増えるはず。
波がひくまでには、もうちょっとかかりそうです。
中学生のみなさんには、定期テストが終わるまでは何とかダウンせずに踏ん張ってほしいところ。
さて、本日のさくら塾のお話。
みんなでテスト勉強をする『桜吹雪の日』は平日版。
都合のよい時間に自習室に来て、3時間自習をします。
対象は富津中・八重原中・波岡中に通っているさくらっ子です。
送迎の都合等で「自宅開催」にする場合、LINEでご連絡を。
それとですね、定期テスト対応で授業日の入れ替えを行いまして、今日は授業ナシの日なんです。
さくらっ子のみなさん、私なまおじはずっと自習室におりますよ。
問題を解いていて、

うぅぅぅ

わがんなーい!
と頭をかきむしることもあるよね。
※理科とかね
どんどん質問においで。
待っちょるよー。
出題範囲の単元のブルームテストを終えていない3年さくらっ子のみなさんは、そちらに手をつけるのもよいかと思いますわよウフフフフ
それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。


この記事についてのコメント