【25/09/18】ご理解いただければ幸いです

この記事は約2分で読めます。

 
 
 
こんにちは、なまはげおじさんです。
君津のさくら塾のブログへようこそ。
 
 
 

昨日はいろいろありまして。

そうですね、めずらしくお問い合わせが複数あったお話でもしましょうか。
 

お問い合わせをいただくと私なまおじはもれなく跳び上がって喜ぶのですが、昨夜は授業中のやりとりになりましたので喜びは控えめに。

右手をグッと握りしめる、だけ。

グッ。
 
 

授業中の合間を縫ってお返事したので、言葉足らずになっていたかもしれません。

以下補足です。
 
 
 

生徒募集とお問い合わせ』のページにもありますが、現中3生はすでに締め切っております。
 

この学年は受験を控えています。

入試本番まであと半年しかありません。
 

その生徒の個性を理解し、

保護者の方との関係を築き、

より良い方へと進路指導をするには、

私には半年では時間が足りないのです。
 

そのためお断りさせていただいております。

ご理解いただければ幸いです。
 
 
 

新中1生(現小6生)、

国語の総復習にも目を向けられているのは素晴らしいと思います。
 

理科・社会は、中学入学後に奮闘すれば十分取り返すことができますが、

算数、

英語、

そして国語はそうはいきませんから。
 

国算英の3教科にたっぷり時間をかけたいところではありますが、

塾ですので、時間の制約があります。
 

このエリアの中学生の状況を考えて、『中1準備コース』では、数学と英語のみに絞っての指導の予定です。

ご理解いただければ幸いです。
 
 
 

あーん、せっかくお問い合わせをいただけたのに! どちらの方も、よい塾との出会いがあることをお祈りしております。
 
 
 
 
 

それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました