『作戦会議』ウイーク、やりますよー!

お知らせ
この記事は約2分で読めます。

 
 
 
こんにちは、なまはげおじさんです。

君津のさくら塾のブログへようこそ。

さくら塾の関係者向けのお話です。
 
 
 

申込みはLINEで

6月も後半戦。

まだ定期テストをやってますよという学校もあれば、すでに別の行事へと移っているところもあります。

早いところでは、来週から三者面談が始まるんです。周南中とか。
 

そこで、さくらっ子の保護者のみなさまにお知らせです。

今年の『作戦会議ウイーク』第1弾、開催します!
 

『作戦会議』は、保護者と私の2人でおしゃべりする場です。はい、こんな感じで行います。
 

期 日  学校の三者面談当日
      またはその後日

時 間  申し込み順に割り当て
      3年生 60分枠
      2年生 30分枠
      1年生 30分枠

話 題  何でもOK

持ち物  学校の三者面談の資料

備 考  全員参加ではありません
      希望者のみです

 
学校の三者面談が終わったら、その足でさくら塾に「おいっすー」と来て、なまおじとおしゃべりするイメージですね。

三者面談当日は予定が入っていてちょっと……という方は、翌日以降でももちろん構いません。『今月の予定』から授業の入っていない時間をチェックしてみてください。

受験学年の3年生は60分枠をあてますが、60分間いなければならないわけではありません。5分程でサヨナラする方もいらっしゃいました、ご安心を。
 

『作戦会議』のご予約は、いつものようにLINEでお願いします。枠は早いもの勝ちでおさえます。
 
 
 
 
 

それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました