なまはげおじさんです、こんにちは。
さくら塾のブログへようこそ。
今日は地元私立高校のお話です。
木更津総合、大改革!?
君津学園ってわかります?
木更津総合と市原中央だけでなく、
清和大学や清和短大、
そして3つの附属幼稚園を擁する学校法人です。
先日、その君津学園の入試センターの鈴木先生が訪問してくださいまして、いろいろお話を聞かせてくださいました。
私と同じ高校・同じ大学のご出身だそうで、勝手に親近感を抱いてしまいました。顔は向こうの方がカッコイイですが、顔の大きさなら私の勝ちです。
さて、みなさんにも情報をシェアしますね。
木総合、変わります!
地理的に市原中央を志望校に含めている人は多くないと思うので(鈴木先生ゴメンナサイ)、木更津総合に絞ってまとめますぞ。
現在、木総合は「特別進学コース(2クラス)」と「総合コース」に分かれています。
これを新年度から、「特別進学コース(1クラス)」「進学コース(2クラス)」「総合コース」の3つにするそうです。
「進学コース」、新設です。
「特別進学コース」、こちらはみなさんご存じですな。今春は、現役で千葉大に合格者を出したそうです。大学進学における木総合の顔。
新設される「進学コース」は、その「特別進学コース」と同じカリキュラムを受けられるそうです。ターゲットは、中堅国公立・私立大学とのこと。
ふぅむ。
これはあれですかね、
木総合は大学進学実績をこれまで以上に重視していくぞ、という決意の表れですかね。
「私立を受けるならどこにする?」というアンケートを地元の中学生にしたら、間違いなくNo.1はこの木総合。
生徒がたくさんいる、
(自分にあう友だちが見つかる)
いろんな部活がある、
施設が整っている、
卒業後の進路が豊富、
そんな中学生を引き付けるよう要素がたくさんありますからね。
その人気私立校が、大学進学をこれまで以上に重視する姿勢を打ち出すのなら、地域全体への波及効果は相当なものになるのはないでしょうか。
これはずいぶんと大きな改革ですぞ。
木総合の3年後が楽しみです。
出題教科・出題範囲
はい、入試情報です。
出題教科はこれまでどおりの国語・数学・英語だそうです。
それに加えて面接アリ。
まぁオーソドックスなセットですな。
出題範囲は、公立のそれに合わせることになるようです。
つまり、数学の「標本調査」のみカット。
うむ、予想通り。
もし、秋から冬にかけて中学校が再び休校になるようなことがあったら、変更もあるかもしれません。
以上、君津学園の木更津総合についてのお話でした。ちなみに市原中央からは、現役で千葉大医学部に合格した生徒が出たそうです。大ニュースですよね! ・・・中学生にはピンとこないかな。どう表現すれば伝わるかなぁ・・・県千葉でも3人しかいないんですよ、千葉大の医学部に現役合格なんて。市原中央に入学してから、グングン学力を伸ばしたってことですね。・・・ただ君津からだと遠いんだよなぁ(涙)。
それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
この記事についてのコメント