よぉし、アレを食べに行こうじゃないか ~タイ編~

なまはげ旅に出る
この記事は約6分で読めます。

ここのところマジメな話題ばかりになっているので、タイ飯のお話をしようと思うなまはげおじさんですよ、こんにちは。

こ・・・これは、ンマイッ! タイ飯最高!! 

 続きものなのです。
 前回の記事はこちら。

よぉし、アレを見に行こうじゃないか ~タイ編~
こんにちは、なまはげおじさんです。最近まじめなお話ばかりだったので、今日はなんの役にも立たない雑談をお送りしますよ。 ピンクのガネーシャを見に行こう!   上の写真が、TVなどでも珍スポットとしてよく紹介されているピンクのガネーシャ像です。...

 今日のブログは、いつもよりちょっとだけ写真が多めです。
 しかもその多くがヘタクソ写真になっております。
 いいんです、それがアジのある写真というヤツなのです。

 まずは、タイに行ったらぜひ試してほしいタイ飯のご紹介から。
 どうぞ!

ガパオライス

 
 ひき肉とハーブの炒め物と目玉焼き。
 シンプルな見た目です。
 インスタ映えするかといえば、まったくバエません。

 日本でもほっともっとなどのお弁当屋さんで売っている(季節限定ですね)くらいポピュラーなタイ飯です。

 街角の食堂で頼んで出てきたこやつめをひとくち食べたら、
 

 
 なまはげおじさん、このネコみたいな顔になりましたよ。

 ナニコレ、ウマイ。

 歩道に置かれたテーブルですよ(笑)。あれはたぶんテラス席とは呼ばないと思うなぁ。クーラーなどのない快適さからほど遠い街角の食堂で、ひっきりなしに鳴り響くクルマのクラクションを間近に聞きながら、地元の方に交じっていただくこのガパオライス。

 今振り返ると、この独特のシチュエーションが良かったんでしょうね。汗をたらしながら、街のざわめきを耳にしつつ、辛さをタマゴで中和させて(笑)。本場で食べてこその料理というものは存在するんだなぁ、などと感激いたした次第。

 いやぁ、もう、たまらなかったなぁ。
 無心で食べつくしましたよ。
 

 翌日は本場のグリーンカレーに挑戦するつもりでしたが、
 

 
 またガパオライスを食べに来たのでした。
 この日もやっぱりおいしかったです。

トムヤムクン

 
 人間は、次の2つに分かれるそうです。
 トムヤムクンを食べたことのある人と、そうでない人。

 世界三大スープとかなんとか言われていますね。三大のあとの2つは、たぶん味噌汁と豚汁とけんちん汁のうちのどれかだと思います。
 

 タイには3~4回訪れたことがあるのですが、その強烈なビジュアルから、いつも避けていました。だってどう見てもマズそうじゃないですか!?

 今回とうとう挑戦してみましたよ。

 あのですね、スープ自体はおいしいです。
 すっぱ辛い。
 うん、これはイケる。

 でもね、写真に写っているたくさんの具のうち、食べるべきなのはエビだけ。それ以外は、一切味がないし食感もヒドイ。正直困惑しましたね。

 せっかく作っていただいたのに、こんなに残してしまったら申し訳ない・・・。
 がんばれるだけ口に放り込みました。

 結局スープとエビ以外の多くを残してしまいました。

 気になってネットで調べたのですが、どうやらアレは現地の人でも残す人がほとんどのようで(笑)、心底ホッとしたのでした。
 

シンハービール

 
 暑い国のビールです。
 アサヒのスーパードライのような薄い味ですね。

 これもたぶん日本で飲んだらそれほどうまさを感じないような気がします。その土地に合った飲み物なのでしょうね。

 あぁいけませんね。
 ガマンできなくて、写真を撮る前にもうひとくち飲んじゃってますね(笑)。
 

なにかこう、パクチーやもちもちっとしたサムシングなどの入った、すっぱ辛いスープ

 
 これは某フードコートで注文したものです。
 写真を指差しながら、ナンバーワン、プリーズ。
 で受け取ったのがこちら。

 これは優しい味でしたよ。
 疲れた胃腸にぴったり。
 味のしない噛めない具とかもなかったですし(笑)。

 残念なのは、料理の名前がわからないところですな。

こ・・・これは、頼んじゃダメなヤツやん・・・ 

カオマンガイ

 
 カオマンガイとは、鶏をゆでた汁をうまく使って炊き上げたごはんです。東南アジア各国で見られる鶏料理ですね。ハイナンチキンライスなどもありますよね。

 今回訪れたのが「ピンクのカオマンガイ」。
 TVの旅番組でもよく取り上げられるおいしいお店です。
 店員さんがみんなピンクのポロシャツを着ているのです。
 (以下2枚の写真はネットでの拾いものです)
 

 
 ここ、クーラーもない街の食堂で、たまに吹く風に癒されながらごはんをかっ込むのがよかったんですよね。いつも大行列ができているのですが、誰も長居しないので(暑いし)お客さんの回転が速い速い。鶏の味が染みていて、日本人好み。たまらないんですよぉ。

 ・・・だったのですが、なんとこのたび最新のショッピングセンター1Fに移転してしまいました。(写真は借り物です)
 

 
 まったく知らなかったので、たどり着くまでに右往左往。

 クーラーがキンンキンに効いたところで食べるカオマンガイの、何とも味気ないこと。いや、おいしいんですよ。おいしいんですけど、求めていたのはコレじゃぁない。渋谷店というのがあるそうですが、そこで食べてもいいじゃぁないか。

 という、ワガママな感想を抱いたのでした。
 

パエリア 

 バンコクでは、ウイークエンドマーケットが大人気です。
 地元の人も観光客も、みんなお散歩気分で過ごしています。
 

 
 おみやげだけではなく、雑貨類や洋服、薬や日用品に至るまで、さまざまなものが売られています。ショッピング好きな方は、きっと楽しめるでしょう。
 (ただし、気温は35℃以上になっていますが)
 

 さて、このウイークエンドマーケットの名物が、こちらのパエリアです。
 (写真は拾いものです)

 
 美味しそうでしょ?

 名物のおじさんがにぎやかに呼び込みをしています。
 (写真はネットでの拾いものです)
 

 
 ネットで調べていたときから、食べるのを楽しみにしていたのです。
 お、きたきた、具だくさん!
 

 
 (どれ、さっそくひとくち・・・)




 
 ↑ なまはげおじさん、後悔の表情 ↑

次はどこのごはんを食べに行こう

 以上、タイ飯特集をお送りしました。

 蒸し暑くなってきました。
 そろそろ北海道の海鮮ものが気になりますねぇ。

 行ってみたいですなぁ・・・。

 

明日はまた高校についての情報をお送りする予定です。それでは今日はこのあたりで失礼します。

タグ さくら塾 君津 塾 進学塾 木更津高校 君津高校 木高 君高 高校入試

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました