さくら塾日記

【25/05/08】1年さくらっ子の英語がピンチ

こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。   昨夜は1週間ぶりの1年さくらっ子の授業日だったのですが、……うーん、あんまり良くなかったです。GWの間、勉強してなかったんだろうな。英語の授業中、ずっとそんなぼやきが...
さくら塾日記

GWおしまい、そろそろアレに向けて動き出そう

なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。さくらっ子向けのお話です。   もうすぐテストださくらっ子のみなさん、連休明けの学校生活はいかがですか。天気もいいし、ジメジメしてないし、きっとさわやかな一日になったんじゃ...
さくら塾日記

【25/05/05】自習室が14:00から使えるというお知らせ(オマケに算数クイズあり)

こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。世間はお休みですが、さくら塾の自習室は 14:00 にオープンしますよ。   さくらっ子のみなさん、ゴールデンなウイークを楽しんでいますか。ん?ヒマ?やることナイの?  よ...
なまはげコラム

小中学生の子育てには、ママ友ネットワークがオススメです

なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。保護者向けのお話、リライトです。   情報の give&take子どもは、親に何でも話すわけではありません。都合の悪いことは言わないものです。どんなに仲の良い親子であっても...
さくら塾日記

【25/04/30】追試に合格できないのは、「自分のペース」でやってるから

こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。   4月の最終日です。1年が始まって、4ヶ月が過ぎることになるわけですが、それって3分の1が終わってしまったってことですよね。うわァ、早いなぁ……。  ちなみに次の3分の...
さくら塾日記

【25/04/29】ゴールデンウイーク前半での進度メモ

こんにちは、なまはげおじさんです。君津のさくら塾のブログへようこそ。珍しくなまおじ自身に向けてのメモ書きのようなブログです。   GW前半までの進度メモ昨日の月曜を代休にあてて4連休にした中学校もあったようですな。いいねぇ。今日まででGW前...
お知らせ

5月度の予定

5月度の予定は以下のとおりです。   やむを得ない事情で授業予定を変更する場合は、あらためてお知らせいたします。
なまはげコラム

英検・漢検を持っていると入試で有利になるってホント!?

なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。英検・漢検のお話です。   第9学区のリアル中学生のみなさんの中には、英語検定や漢字検定に挑戦してみようと考えている人がたくさんいると思います。検定に向けて勉強していく過程...
なまはげコラム

【部活動③】中1生のみなさん、部活動ばかりにならないようにね

なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。中学1年生向けのお話、リライト。   どの部で青春する?1年生のみなさん、中学校生活、楽しんでますか?毎日が新鮮でしょ。今のワクワク感を大切にね。  今日は、千葉県の中学1...
なまはげコラム

公立入試、一度の受験で複数の学校を受けられるようになる!?

なまはげおじさんです、こんにちは。君津のさくら塾のブログへようこそ。気になるニュースが入ってきました。   公立入試、大改革!?読売新聞が昨夕報じた公立高校入試についてのニュース、ご覧になりましたか。Yahooでも話題になっていました。こん...
タイトルとURLをコピーしました