こんにちは、なまはげおじさんです。
君津のさくら塾のブログへようこそ。
今日も内部向けのお話です。
ここのところずっと、さくらっ子向けの短い更新になっております。
2学期最大の勝負どころなもので、ご容赦を。
今日は17日(月)。
周西中の定期テスト、実施日です。
本番です。
頑張ってるかな。
畑沢中と周東中ももうすぐですよ。


おぉ。
いよいよですな。
ということで、今日もテスト対策『桜吹雪の日』を行います。
周西中・畑沢中・周東中のさくらっ子のみなさん、自習室に集まってみんなでテスト勉強しましょう。
今日は平日版。
都合の良い時間にさくら塾に来て、3時間自学に取り組みます。
16:00~19:00に来て夕食を家でゆっくり食べるのもアリですし、早めに夕食をとって18:00~21:00に自習室にこもるのもOKです。
お好きにどうぞ。
※私なまおじは、17:00 から夕食をとりますぞ
何か質問のある人は、その時間帯は避けてね
この『桜吹雪の日』ですが、15年前のオープン当初からあるテスト対策です。
近所の子を対象にしたサービスでした。
今は遠くから通ってくれている人もいますから、昔と同じような運営をするのはムチャというものです。
そこで最近は、
「送迎の関係で、お家開催にします」
もアリとしています。
その場合は、LINEで教えてくださいね。
最後に、さくらっ子のみなさんへ。
テスト本番まで、あとどれくらい勉強時間を確保できそうですか。
まずはそれをしっかりおさえること。
次に、やるべきことをリストアップ。
そして、それに優先順位をつけましょう。
そこまでできたら、勉強計画の修正が、自然とできるはずです。
いいですか、
1.勉強時間の見通し
2.やるべきことのリストアップ
3.やるべきことの優先順位
↓
勉強計画の修正
ですぞ。
さぁ、頑張りましょうか!
それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。


この記事についてのコメント