こんにちは、なまはげおじさんです。
君津のさくら塾のブログへようこそ。
今日も公立入試のお話です。
欠席者がいっぱい
千葉県公立高校入試、初日の国語・数学・英語が行われました。
今年も県教委は問題用紙を公開してくれません。神奈川県を見習ってほしい。ありがとう、千葉日報さん。
まだすべて解いていないので、感想はまた後日。
初日の欠席者数を見てみましょう。表にしました。
まずは欠席者が5人以上いた学校学科。

上位校・人気校がズラリ。顔ぶれも人数も例年どおりなので、特にコメントはありません。
次は、第9学区関連。
表を2つに分けますね。

うーん、結構休んでますねぇ。
木更津普通・木更津理数・君津普通は、木高専合格者による欠席もいるのかな。
下の表は、定員割れになってしまったところです。

木更津東普通、定員を満たせませんでした。二次募集の実施が決定。
新型コロナやインフルエンザでのお休みもいるでしょう。3月1日(水)に追検査もありますから、気持ちを切らさないで準備してくださいね。
それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
この記事についてのコメント