こんにちは、なまはげおじさんです。
君津のさくら塾のブログへようこそ。
今日は公立高校のお話。
早よアップしてー
内房エリア公立上位校の公式サイト、情報公開があまり進んでいません。
本日現在、こんな感じです。

この表をもとに、最近寄せられている公立高校に関する質問にお答えします。
Q.文化祭は見学できる?

現時点では不明です。
公開されている年間行事予定、よく見ると、
『文化祭(校内公開)』
と書いてあるものがあります。
これは見学不可ということでしょう。
木更津は2日間とも校内公開とありますので、今年の木高祭は見学できないようです。
君津はちょっと違っていて、初日が校内公開、2日めはその記載ナシ! 感染状況にもよるでしょうが、ひょっとしたら受験生も見学できるかもしれませんよ。
Q.夏期講習の日程は決まった?

まだです。
各高校の学校説明会がわからないので、まだ決定できておりません。
まだ日程が決まっていない高校もあるみたい。
今年の3年さくらっ子は幕総・君高の志望者が多いので、特に両校の説明会はおさえたいと考えております。
もうしばらくお待ちください。
Q.各高校の今春の進学実績は?

そろそろ出揃うはずです。
データはすべてあるはずで、あとはそれを公式サイトにアップするだけ。難しい作業でもありません。
早い学校は、4月半ばには公開してましたし。
そろそろアップされるかな……と毎日チェックしているうちに、5月も半ばに入ろうとしております笑
君津は昨年度の進学実績すら公開してないんですが(笑えない
こりゃぁ今年も週刊誌の特集待ちかなぁ。とほほ。
以上、公立高校の公式サイトのお話でした。
それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
この記事についてのコメント