【中1数学】文字式の表し方、間違って教えてますよ

学習のお話
この記事は約2分で読めます。

 
 
 
こんにちは、なまはげおじさんです。

君津のさくら塾のブログへようこそ。

今日は、現在塾に通っていない中1生に向けた数学のお話です。
 
 
 

文字式の表し方

いきなりですが、問題です。
 

(m+n)÷2x を、文字式の表し方にしたがって表しなさい。
 

この問題、ある中学校では、こんなふうに習っているそうです。
 

  

いやいや、ちょっと待って!

 

それ、間違ってますよー!

正しくはこうです。
 

見比べてみてください。

xの位置が違いますね。
 
 
 

簡単に説明します。
 

÷2x という式で考えてみましょう。
 

某中学校のやり方だと、こんなことになってしまいます。
 

 
正しくはこうです。
 

 
2xという文字式は、×を表しています。それは間違っていません。

ただし、数式の中に2xがある場合は、
 2x
と、カッコがついているものと考えるのです。
 

つまり、こういうこと。
 

どうかな。

しっくりきたかな。
 
 
 

ここで最初の問題に戻りますね。
 

(m+n)÷2x を、文字式の表し方にしたがって表しなさい。
 

 
この問題も、数式の中に2xがありますね。

カッコがついていると考えると……
 

 
これで説明はおしまいです。

うまく伝わってるとうれしいです。
 
 

ちなみに、中2のセンパイたちが使っている、教科書の画像も載せておきますね。
 

 
中1の今、おかしなやり方を覚えてしまうと、来年以降、大変なことになってしまうんです。

だからあわててブログにしてみました。
 
 
 
 
 

以上、中1数学;文字式の表し方についてのお話でした。

なお、「文字式で割る」計算は、中2以降で学習することになっています。この問題を中1で扱うこと自体、なかなか挑戦的だなぁという感想を持ちました。

それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました