天気はいいけど、テスト勉強はどん曇り

さくら塾日記
この記事は約3分で読めます。

 
 
 
 袖ケ浦市蔵波の事件はどうなったんでしょうか続報を待っているなまはげおじさんです、こんにちは。

 君津市のさくら塾のブログへようこそ。

 今日は、テスト勉強についての短いお話です。
 
 
 

明日は何の日?

 本日は6月9日(水)でございます。
 
 
 

 
 
 
 カウントダウンもいよいよヒトケタになりました。あっという間ですな。

 つい最近まで体育祭をやっていたのにね(笑)。
 
 

 さくらっ子のみなさん、準備は順調に進んでいるでしょうか。
 
 

まずい!

ピンチだ……


 
 焦っているさくらっ子もいるかもしれませんね。

 だってホラ、カウントダウンがヒトケタになったということは……
  
 
 

 
 
 
 『〆切日』が近いということですもの。
 

 さくらっ子のみなさん、

 明日は『〆切日』です
 
 
 

 『〆切日』の課題は2つ。
 

 1つめは5教科の『学校のワーク1周目』。解き直しとそのマルつけまで終えたら、どんどん持ってきてくださいね。

 すでに全教科チェック完了になったさくらっ子もいますよー。さすがは3年さくらっ子、もはやベテランの風格すら感じます。

 あ、そうそう、内容がイマイチの場合には再提出になることもあります。学校の先生に見ていただくものです、丁寧にやりましょうね。

 私ビックリしちゃったんですけど、受験学年の主要教科なのにワークがない、なんて学校あるんですね。
 どうやって家庭学習させるつもりなんだろう。アウトプットなしでひたすらインプットせよってことなのかな。それとも、本屋に行って好きなのを買って勉強しなさいってことなのかな。
 テストの最中に「あ、ワークでやった問題だ!」「ちゃんとやりこんできてヨカッタ」なんてこともなくなるわけで。生徒からしたら、あまり歓迎できないですよね。
 それに、提出物がなくなってしまうということは「関心・意欲・態度」を評価する材料を減らしてしまうことでもあります。メンドクサイ保護者に「どうしてウチのコがB評価なんですか」と
かねじ込まれたらどうするんだろう。大丈夫なのかしらん。
 教科担任の先生にその意図するところをインタビューしてみたいです。

 

 そして2つめは、『英語教科書チャレンジ』

 1年さくらっ子は昨日完成しましたー!
 この学年は中学校の進度がこちらの想像よりゆっくりめだったので、1年さくらっ子にとってはラッキーでしたね。新しくなった英語、いったいどんなテストになるのか、ちょっと楽しみにしています。

 2年&3年さくらっ子、がんばりましょうね。

 3月から加わった新メンバーはできるところまでで結構です。イエローカードは出しません。あまり英語にばかり力を注ぐわけにも行きませんからね。現実路線、バランスも大事。
 
 

 『〆切日』前日、さくらっ子のようすを見守ってきて感じる仕上がり具合を天気で表現すると、
 
 
 

中学時代の美術は「2」でした

 
 
 
 今にも降り出しそうなどん曇り。

 大丈夫かな。
 
 

 出遅れ気味のさくらっ子たち、

 ここから巻き返そうね。

 頑張ろう!
 
 
 

 以上、明日が『〆切日』だよー、というお話でした。

 それでは今日はこのあたりで失礼します。どうぞ健やかな一日をお過ごしください。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました