学校は3学期の初日、さくら塾は1月度の初日。

さくら塾日記
この記事は約3分で読めます。

 
 
 
 ミナミーノ選手、本拠地アンフィールドでのデビュー、おめでとうございます。若手主体のカップ戦とはいえ、日本人が世界最強チームでスタメン出場という事実に感動しているなまはげおじさんです、こんにちは。さくら塾のブログへようこそ。
 
 
 

 さて、君津市の中学校では、今日が3学期始業式です。久しぶりの友達との再会、さくらっ子のみんなはきっと楽しんでいることでしょう。キャッキャとはしゃぎすぎて、新年早々先生方に怒られたりしてなきゃいいのですが。
 

 怒られるのも心配ですが(笑)、始業式の今日、私には心配なことがあと2つほどあるのです。さくらっ子、大丈夫かな。
 

 ひとつめが、冬休みの宿題、ちゃんと提出できたかなということ。あの人たち、しっかりしてるように見えて、結構うっかりしてますから。冬休みにちゃんと家で宿題をやったのに、提出日の今日、「家に置いてきちゃった!」とかやりがち。自習に来たのに「筆箱忘れちゃいました」と慌てて家に取りに帰ったりするくらいですから(実話/複数)。うーむ、心配。
 

 もうひとつの心配が、インフルエンザ。千葉県感染症情報センターの週報が、先月22日までで更新が途絶えているんです。もう県内各地の流行はおさまったのかな。毎年1月末から2月頭にかけて最大の流行期になりますが、今年もそうなるのでしょうか。公立入試前期選抜の直前の大流行は本当にカンベンしてほしい。受験生諸君、倒れていいのは卒業式が終わってからですぞ。

※エージェント・ママンのみなさま、それぞれの学校で学級閉鎖などが発生したというお知らせが来ましたら、さくら塾にも情報をシェアしていただけると幸いです。よろしくお願いします。
 

 3学期の初日、どんなようすだったのかな。

 さくらっ子に教えてもらうとしましょうかね。
 
 
 
 
 

 さて、さくら塾のお話。
 
 

 今日6日(月)から、1月度の授業が始まります。

 3年生は、入試。

 1・2年生は、期末テスト。

 それぞれ強く意識しながら学習に取り組んでいきます。
 
 
 

 ママンのみなさまへ。

 この時期はどうしても結果にばかり目が行きがちになりますが、結果だけでなく、どうか過程にも目を向けてください。

 そこに至る過程、すなわち自分で目標を定め、そこに向けて頑張ると自分自身に誓い、実際に頑張り続けていること、それこそが本当に大事なことであり、これからの人生に役立つ経験です。

 子どもから、大人へ。

 さくらっ子は自立の道を歩むことができている、私はそう感じています。
 

 厳しいことを言わなければならないときは私がその役をやりますので、ママンのみなさまはどうかあたたかい言葉で励ましてあげてください。私が北風、ママンが太陽。よろしくお願いします。
 
 
 
 
 

 以上、3学期の初日、1月度の初日、というお話でした。

 それでは今日はこのあたりで失礼します。
 
 
 

この記事についてのコメント

タイトルとURLをコピーしました